本ページはプロモーションが含まれています

小林音楽教室の悪い口コミ~良い評判まで解説!

ここでは、本格的にクラシック音楽を学べることで話題の「小林音楽教室」の口コミを紹介します。

実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここでは中立的な立場で、嘘なく真実を伝えていきます。

「小林音楽教室」に通うかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

小林音楽教室の公式サイトはこちら

小林音楽教室の基本情報

販売会社名 株式会社レゼル
料金※税込み 入会金22,000円、保証金レッスン料2ヶ月分(退会時返金)、施設管理費1,980円~4,180円
★体験レッスン:
15分コース 2,200円、30分コース 4,400円
★0歳~年中クラス:
絶対音感(15分/月3回)6,600円、リトミック(30分/月3回)9,351円、各楽器(40分/月3回)12,102円~
★年長~小学生クラス:
絶対音感(15分/月3回)6,600円、各楽器(40分/月3回)12,102円~
★中高生、大人クラス:
各楽器(60分/月2回)13,200円~
教室 新宿、麻布、代々木、船堀(すべて最寄駅から徒歩3分以内)
開校時間 祝日以外10:00~21:00
休会、退会 1ヶ月以上前に申請で希望月の月末に退会可能。休会については言及なし
コース内容 幼児リトミック=ソルフェージュ、絶対音感、ピアノ、声楽・ボイストレーニング、ヴァイオリン、チェロ、クラシックギター、フルート、作曲・音楽理論、ソルフェージュ、マスタークラス
講師、曜日、教室(スタジオ)、コースの変更 基本的には固定ですが、教室に希望を出すことで変更可能
会社ホームページ 小林音楽教室の公式サイトはこちら
無料体験申し込み 小林音楽教室の体験レッスンはこちら

小林音楽教室の良い口コミをまとめました!

小林音楽教室の良い口コミ、中立~悪い口コミをネット上からまとめてみました。

小林音楽教室のネット上の良い口コミ7件

子供の頃ピアノ教室に通っていた過去があり、大人になってからの趣味として新たに始めました。
音楽に浸れる心地よさ、何にも代えがたいです。(小林音楽教室 新宿教室|Googleの口コミ

初めは指が追いつかなかったが、段々と弾けるようになってきたように思います。大人からピアノ教室を始めても遅くないんだと思いました。(小林音楽教室 麻布教室|Googleの口コミ

大人でも通えるピアノ教室を探していたため、自分にぴったりな教室を見つけることができました。
まだ拙いですが、一歩一歩上達するのを実感でき、感性も磨かれているように感じます。大変ありがたい体験です。(小林音楽教室 代々木教室|Googleの口コミ

大人も通えるピアノ教室です。鍵盤の位置すら危うかった私ですが、通ううちにやはり楽しくなってきて、ようやく猫ふんじゃったが弾けるようになりました。これだけでも大きな一歩。充実感があります。(小林音楽教室 新宿教室|Googleの口コミ

可愛い甥のためにピアノ教室を検索、こちらは大人も通える所のようで、大人も子供も初心者もベテランも楽しんでおられる雰囲気が印象的でした。
(中略)
まだ通い始めてすぐですが、本人がとても楽しそうなので☆5評価を入れに来ました。(小林音楽教室 麻布教室|Googleの口コミ

通い始めて半年でやっと左右の指が別々に動いて「ピアノを弾いている!」という実感が持てるようになりました。
本当に不器用で半年でこれはきっと遅い方なのかと思います。でも、先生は根気よく練習法から教えてくださいました。(小林音楽教室 麻布教室|Googleの口コミ

フルートレッスンに通っています。
マンションの一室を教室として使用。
駅からも近く、1階には紅茶シフォンのおいしいケーキ店があります。(小林音楽教室 船堀教室|Googleの口コミ

小林音楽教室について調べてみると、ツイッターやインスタでは口コミは見つかりませんでした。
一方で、ネット上にはGoogleの口コミの口コミがいくつかあり、すべて大人の初心者でも楽しんで続けられていて、上達してきて楽しいという内容のものでした。
もちろん、HPを見る限り、子供さんもたくさん通われていて、口コミでも甥っこが楽しそうに通っているという声がありました。
老若男女、だれもがクラシック音楽を楽しめるのが、小林音楽教室だと言えそうです。

小林音楽教室の中立~悪い口コミをまとめました!

小林音楽教室について、ツイッター、インスタグラム、その他ネット上で中立~悪い口コミを探しましたが、ヒットしませんでした。
小林音楽教室に通っている人に、悪評を書きたくなるような経験をすることがほぼ起こらないのかもしれません。

小林音楽教室の口コミまとめ

小林音楽教室の口コミをすべて調べていくと、悪い口コミはなく、良い口コミばかりだということがわかりました。
また、子供の習い事はもちろんのこと、音大受験のための教室として利用している人もたくさんいます。
さらに、大人の初心者やブランクのある人が、音楽を趣味にするために通っているケースが多いこともわかりました。
小林音楽教室は東京の中でも高級な場所にあることからわかるように、教室もとても高級感がある造りになっており、大人でも心地よく通えるようですね。
クラシック楽器の素敵な音色と高級な雰囲気を味わえるのも、人気の秘訣のようでした。

小林音楽教室をおすすめしない人

  • POPSなどクラシック以外の音楽を習いたい人
  • コスパ重視の人
  • 東京人以外or東京まで通えない人

小林音楽教室をおすすめする人

  • 高級感のある教室で本格的なレッスンを受けたい人
  • 音大受験のための教室を探している人
  • 初心者・ブランクのある人
  • 落ち着いた雰囲気の中でレッスンを受けたい人
  • 東京人or東京に通える人

小林音楽教室の公式サイトはこちら

小林音楽教室の会社情報

会社名 株式会社レゼル
会社住所 東京都江戸川区船堀3丁目5番26-206号
会社ホームページ 小林音楽教室の公式サイト