ここでは、老舗電子楽器メーカーが運営する音楽教室として話題の「ローランドミュージックスクール(RMS)」の口コミを紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。
ここでは中立的な立場で、嘘なく真実を伝えていきます。
「ローランドミュージックスクール(RMS)」に通うかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。
ローランドミュージックスクール(RMS)の基本情報
販売会社名 | ローランド株式会社 |
料金※税込み | 入会金、レッスン受講料(月謝制、運営費・管理費込み)、教材費が必要。受講料は各教室で異なり、HPに記載なし。各教室への問い合わせは電話・訪問のみ |
教室 | 最寄りの教室をさがす |
開校時間 | 各教室による |
休会、退会 | 退会は希望月の前月10日まで手続き可能。 |
コース内容 | ★子ども用:幼児音楽教育(おやこでアトリエランド~1・2歳児~、アトリエランド)、ピアノ(ピアノ科ベーシックコース、ジュニアポピュラーコース)、オルガン(オルガン科ベーシックコース)、Vドラム(Vドラム科ベーシックコース) ★大人用:ピアノ(クラシックピアノコース、ピアノ科アドバンスコース、ポピュラー・ミュージックコース、ミュージック・パラダイスコース、1曲マスターコース、ABRSMピアノマスターコース)、オルガン(オルガン科アドバンスコース、ジャズオルガンコース、クラシックオルガンコース、ミュージック・パラダイスコース、1曲マスターコース)、DTM(コンピューター・ミュージック科)、Vドラム(Vドラム科、Vアコーディオン、Vアコーディオンコース) |
講師、曜日、教室(スタジオ)、コースの変更 | 基本的にレッスンの曜日・時間は固定。「チケット制レッスン」「フリーレッスン」の有無は教室によって異なる |
会社ホームページ | https://www.roland.co.jp/school/ |
無料体験申し込み | ローランドミュージックスクール(RMS)の体験レッスンはこちら |
ローランドミュージックスクール(RMS)の基本情報をまずはご紹介しました。なお、最新の人気音楽教室を知りたい方は「【2023年最新】音楽教室おすすめ10選を人気のミュージックスクール20校から比較」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
ローランドミュージックスクール(RMS)の良い口コミをまとめました!
ローランドミュージックスクール(RMS)の良い口コミ、中立~悪い口コミを「インスタ」「ツイッター」を中心にその他ネット上からまとめてみました。
ローランドミュージックスクール(RMS)のツイッターでの良い口コミ4件
ピアノ教室、ワイがヤマハ教室だったので息子はローランドミュージックスクールにしてみた。とても優しい先生。むしろ一緒に習いたい。
— ましゅ@小1息子 (@mashu_atsushi) July 29, 2020
息子が通っているピアノ教室はローランドミュージックスクールなので、レッスンにV-Drumsを取り入れてくれます。息子のレッスンに付き添ってますが、息子と一緒にお父さんも叩いて楽しいです(笑)。
— 田中健 | Eugene (@____Eugene) June 9, 2019
ローランドミュージックスクール藤田クラスに通う子供達にはいろいろな楽器に触れてもらうようにしている。
ドラムに興味を持つ生徒さんもいれば、ギターやベースに憧れを持つ生徒さんもいる。
鍵盤だけじゃなくアンサンブルの仕組みをいろいろな楽器に触れる事で面白いなと思ってくれたら嬉しい。— 藤田貴光 (@prayorgan) May 29, 2015
ローランドミュージックスクールで習った「ワルチングマチルダ」「シングシングシング」「シェルブールの雨傘」等は今でも弾けます。
— 風流音色まねゑもん (@manewyemon) April 14, 2011
ツイッターでの良い口コミでは、講師の質がよく、レッスン内容がしっかりと身につくというものが見られました。
また、老舗電子楽器メーカーが運営する音楽教室なので、V-Drumsなどのさまざまな楽器に触れられるのも好評でした。
音楽を好きになってもらいたいという気持ちから、生徒にはたくさんの楽器を触ってもらうことにしているという講師側の口コミもあり、ローランドミュージックスクールの講師の音楽愛が伝わってきました。
ローランドミュージックスクール(RMS)のインスタグラムでの良い口コミ3件
インスタの良い口コミからは、子どもからご老人まで幅広い年齢の生徒さんが通っていることがわかりました。
また、どんな年齢から始めても、楽しく続けられて、しっかりと基礎が身につくようですね。
さらに、講師側の投稿からは、「音楽の基礎をジャンル問わず身に着けてほしい」という願いが伝わってきました。
ローランドミュージックスクール(RMS)のその他ネット上の良い口コミ1件
オーナーさんも先生も(月曜日の先生)とってもいい方で、ここで習えて良かったです。他音楽教室だと小学校に入るまでは8人くらいのグループレッスンでしたがここは小さいうちから、1人レッスンでやってもらえるので、細かにみてもらえて、好きな音楽の傾向、苦手な部分を見抜いて先生が見事に伸ばしてくださいます。(Googleの口コミ)
その他ネット上の良い口コミからは、幼児用レッスンでもマンツーマンで細かく見てもらえるのが特徴だとわかりました。
幼児用コースの場合、どうしても大人数でのグループレッスンになりがちなので、しっかりと音楽を身に着けてほしいと思うのであれば、ローランドミュージックスクールはおすすめです。
ローランドミュージックスクール(RMS)の中立~悪い口コミを1件まとめました!
『ローランド・ミュージックスクール広島教室』は、NGです。
以前、『無料体験レッスン』に行った際、1分も、パソコンを使用した作曲方法を教えてもらえず、女性音楽講師の「幼少の頃から、ピアノを習っていて、音大卒の私でも、プロのミュージシャンになれなかったのに・・・。」という、講師の愚痴を聞くための時間になってしまった過去がありますので、すみません。(Yahoo!知恵袋)
ただし、悪評も見られました。
せっかく無料体験レッスンに行ったのに、講師の愚痴をただ聞かされただけということで、中にはこうした良くない先生もいるということがわかります。
もちろん基本的には良い先生が多いはずですが、最寄りの教室の講師がちゃんとした人物かどうかは、やはり体験レッスンで確かめる必要がありそうです。
ローランドミュージックスクール(RMS)の口コミまとめ
ローランドミュージックスクールの口コミを見ていくと、ローランドミュージックスクールは独自の教本が用意されていて、体系だってしっかりと基礎を身に着けられる良い音楽教室であることがわかります。
しかし、それだけではなく、講師自身がオリジナルで教え方を工夫し、生徒が音楽を愛せるよな教え方をしていることも明らかになりました。
さらに、ローランドの電子楽器をいろいろと触れることも、教室に続けて通いたくなるモチベーションに繋がりそうです。
一方で、やはり教室が全国にあり、講師の人数も多いため、中にはダメな講師もいるようですので、体験レッスンは必須だと言えます。
ローランドミュージックスクール(RMS)をおすすめしない人
- ピアノ、オルガン、ドラム、DTM、アコーディオン以外を習いたい人
- ボーカル、ボイトレを希望している人
- PC操作や機械操作が極端に苦手な人(会員サイト・アプリが充実しているため)
ローランドミュージックスクール(RMS)をおすすめする人
- ローランドの電子楽器を使って演奏してみたい人
- イベントやコンクールに積極的に参加したい人
- とくにピアノ、オルガン、ドラムを習いたい人
ローランドミュージックスクール(RMS)の会社情報
会社名 | ローランド株式会社 |
会社住所 | 〒431-1304 静岡県浜松市北区細江町中川2036-1 |
会社ホームページ | https://www.roland.co.jp/ |